
私は極度のめんどくさがり屋である。
だもんで、
1.ギリギリになるまでやらない。
2.ギリギリになってもやらない。
の、どちらかの行動パターンしかない。
特に仕事に関しては、本当にこの2択しかない。
明日は会社の研修で、試験があるらしい。
どんな試験なのか、詳細は知らない。
ただ、今までの研修で習ったことの集大成!・・・みたいな試験ではない。50枚くらいの資料が配布され、どーやらこの中から何かしら出るらしい。
パラパラと眺めてみたが、まったくの専門外ジャンル。
しかも苦手すぐる暗記系。
同期達は、必死で勉強している様子。

嫌だっ!嫌だよぅぅ!!!
・・・・・さて、どうしたものか。。
スーパーコンピューターは、このように考えた↓
今までの研修でやってないことなんだから、会社側としても様子見な感じの試験なんじゃね?新入社員がこの分野についてどれくらい知識があるかを何となく図るためだけの試験なんじゃね?だから0点だったからって研修をサボってたってことにならないし、クビになるわけじゃないし、死ぬわけじゃないし。ダメだったらダメだったなりに試験に出たとこを後で勉強すれば良いのでは?今からこの大量の資料を片っ端から闇雲に覚えるより、試験に出たところ(=大切なところ)を後で勉強したほうが効率的で有益だ。だって、今の私の知識レベルじゃあ、この資料のどこが出そうかということすら分からないんだから。中学生がよく言う「どこが分からないか分かりません」ってやつだ。ヤマもかけられないような資料に時間を費やすのは無駄じゃねーか?
今日まで放っておいて、試験は明日なわけだけど、どー考えても時間が足りない。今から徹夜で勉強して何かいいことあんのか?いや、そもそも徹夜勉強なんてできないできない!!無理無理!
無理です。寝ます。 →結論。
年々、2>>>>>1になってきている(量的に)。
「やったほうがいい」と己が判断するハードルが下がっている気がする。
うん、社会人としては論外だね。
しかし。わかっちゃいるけど、やめられん。
なぜなら、業務時間以外に仕事のことをしたくないから。
そして、上記の“ダメコンピューター予想”ってやつがけっこう当たるから。

要領の良い人間にはクズしかいない。
だもんで、
1.ギリギリになるまでやらない。
2.ギリギリになってもやらない。
の、どちらかの行動パターンしかない。
特に仕事に関しては、本当にこの2択しかない。
明日は会社の研修で、試験があるらしい。
どんな試験なのか、詳細は知らない。
ただ、今までの研修で習ったことの集大成!・・・みたいな試験ではない。50枚くらいの資料が配布され、どーやらこの中から何かしら出るらしい。
パラパラと眺めてみたが、まったくの専門外ジャンル。
しかも苦手すぐる暗記系。
同期達は、必死で勉強している様子。

嫌だっ!嫌だよぅぅ!!!
・・・・・さて、どうしたものか。。
スーパーコンピューターは、このように考えた↓
今までの研修でやってないことなんだから、会社側としても様子見な感じの試験なんじゃね?新入社員がこの分野についてどれくらい知識があるかを何となく図るためだけの試験なんじゃね?だから0点だったからって研修をサボってたってことにならないし、クビになるわけじゃないし、死ぬわけじゃないし。ダメだったらダメだったなりに試験に出たとこを後で勉強すれば良いのでは?今からこの大量の資料を片っ端から闇雲に覚えるより、試験に出たところ(=大切なところ)を後で勉強したほうが効率的で有益だ。だって、今の私の知識レベルじゃあ、この資料のどこが出そうかということすら分からないんだから。中学生がよく言う「どこが分からないか分かりません」ってやつだ。ヤマもかけられないような資料に時間を費やすのは無駄じゃねーか?
今日まで放っておいて、試験は明日なわけだけど、どー考えても時間が足りない。今から徹夜で勉強して何かいいことあんのか?いや、そもそも徹夜勉強なんてできないできない!!無理無理!
無理です。寝ます。 →結論。
年々、2>>>>>1になってきている(量的に)。
「やったほうがいい」と己が判断するハードルが下がっている気がする。
うん、社会人としては論外だね。
しかし。わかっちゃいるけど、やめられん。
なぜなら、業務時間以外に仕事のことをしたくないから。
そして、上記の“ダメコンピューター予想”ってやつがけっこう当たるから。

要領の良い人間にはクズしかいない。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
ようダメ人間
俺も研修のときテストがあって
全く同じ思考に至ったぜ。
結果的に試験に落ちて
再テストくらったがな。
まあ頑張ってくれw
俺も研修のときテストがあって
全く同じ思考に至ったぜ。
結果的に試験に落ちて
再テストくらったがな。
まあ頑張ってくれw
2009/06/15 (月) 07:06:34 | URL | サクセス #-[ 編集]
相変わらずご活躍の様子
とても勇気づけられます(^o^)/
社会人大変ですね~…(-.-;)
以上、教育実習生でした~ww
追伸、中学生には手を出さないように気を付けます…
2009/06/16 (火) 16:56:24 | URL | ナツ #-[ 編集]
要領良い奴ってのはいかに楽するかしか考えてないからな
名言だわ
名言だわ
2009/06/18 (木) 08:27:52 | URL | 茸 #-[ 編集]
■サクセス氏
おお、同志よw
けっきょく悲惨な得点を叩き出しましたが、
ダメ予想は当たって再試はありませんでしたよ。
このようにして一生勉強しないんだな、きっと。
■ナツさん
お久しぶりです~。
教育実習ですか!ヘイセイ生まれのガキ共になめられないようにね!
(色んな意味で)危ないから女子には近付いちゃあダメだよw
ブログやめちゃったの?
■キノコくん
まったく。楽することしか考えてないですな。
しかも何故か偉そうだしな。
嫌になるぜ。
おお、同志よw
けっきょく悲惨な得点を叩き出しましたが、
ダメ予想は当たって再試はありませんでしたよ。
このようにして一生勉強しないんだな、きっと。
■ナツさん
お久しぶりです~。
教育実習ですか!ヘイセイ生まれのガキ共になめられないようにね!
(色んな意味で)危ないから女子には近付いちゃあダメだよw
ブログやめちゃったの?
■キノコくん
まったく。楽することしか考えてないですな。
しかも何故か偉そうだしな。
嫌になるぜ。

| ホーム |